いよいよ・・・

2004年8月22日
フラメンコの発表会が近づいてきた。
よって、おのずとレッスンに通う日々が続く。

今日なんて日曜日なのに、11時からの振替レッスンへいく。
他の教室におじゃまをします。
あっという間の一時間半・・。

ダッシュで帰って、昼寝。
昼寝と言えないくらいの睡眠量。

五時半にガバッと起きて、次は6時半からの自主練習。
スタジオを借りて練習です。

はあ〜、足が痛い・・・。

これから、会社の屋上でひっそり踊る日々が始まります。
もし見かけちゃっても、見て見ぬふり!お願いしますね!

眠い・・・・。

2004年8月17日
他の方の日記を読み始めると、ググッと引き込まれてしまう。
ずーと最初までさかのぼってじっくり読んでると
一時間なんてあっという間だ・・・。

と、いう訳でめいさんの日記に出会ってしまいました。
勝手にブックマークしちゃいましてスイマセン・・・。
気がついたら最後の日記からゆうに二週間が経過へ・・・。
はあ・・。ちょっとした日記も毎日続けられないのかと自分に嫌気がさした。
いやいや、これから頑張れば良いさ!!

えへ!!

このしばらくの間に病院へ行ってきました。心療内科ってやつ。まさか自分がそのような領域に入り込むとは夢にも思ってなかったケド、滅多にない経験だからな〜と半ば楽しんでいる最中。
お薬ももらってきました。毎日きちんと飲んでます。
いやいや、効くねーー。これ系の薬というのは!!
感動すら覚えた。「薬をちゃんと飲んでいる」っていう自己暗示にかかっているだけなのかも知れないけど???
本当はおちゃけはあんまり飲んではいけないらしいのだが、一緒に飲んじゃってます。しかもガバガバ。
大丈夫かな〜〜。

ま・いいだろ。

来週また病院へ行ってきます。
通院しに来ている人たちを観察するのが何気に楽しみ。
不謹慎!

一日寝てた。

2004年6月12日
昨夜遅くに家に来てくれたハニ男さんに連れられて、家に泊まりにいった。
朝起きたとき、どこにいるのか一瞬わからなかった。

会社に行ってしまったのでグウグウ眠る。

さすがにそんなに眠れないので夕方一度家に帰った。
気晴らしに卓球でもしようかなと、同じマンションに住む大好きなお姉さんを誘ったら、先客がいた。
残念・・。

またハニ男のところへ戻ろう。

少し眩暈がするな。パソコン見すぎだ!
普通に朝起きて出社。
これはいよいよ大丈夫か・・?

しかし今日は社内で接客のロールプレイング大会がある。
ただでさえ緊張に弱い私。これが多分目に見えないプレッシャーに?!

お昼過ぎ。
取引先の会社の人が来社。
しばしあれこれ歓談中。
キタキタキタ〜

心臓が急にドンドコドン!
慌ててトイレに駆け込んで、知識で得た「ペーパーバック法」とやらを施行。しかし息は荒くなるばかり・・・。目の前が真っ暗になつて、その一瞬で人生の何もかもがどん底に落ちたような気が。

いかんいかん、誰かと話をしなければ・・・。

気を許している二人の人物に電話したが出ない。
こうなれば頼れるのは自分一人!!と会社を抜け出し、自転車ダッシュで薬屋さんへ。求めたのはズバリ!「ドリエル」

これでもかっくらって、少し眠ればやり過ごせると自分を励ます。

ところがどっこい、普段飲み慣れない睡眠薬なんぞをしかも昼間に飲んだせいですっかり調子が悪くなり早退。

一歩進んで二歩さがった気分。

この歳になって初めて、人間の心を深淵さを少し知った。
もっとつらくギリギリなところで戦っている沢山の人事を思う。

緊張の一日・・

2004年6月10日
過呼吸でばったり倒れてから、初めての会社。
家を出て20メートルくらいで挫折しそうだった・・・。

慌ててローソンでマスクを購入。気休めとは思ったが、これがまた効果バツグン。電車の中ではマスクの中でモゴモゴ歌を口ずさみながら難を逃れる。ハタから見たら怪しいオネーチャン・・・。(・・)

倒れた給湯室ではフラッシュバック。
手足を硬直させてフガフガしている自分が見える。
思い切ってほっぺをつねる。
正気に戻る。

つらいなあ〜・・・

でも、会社のみんなが普通にしてくれたのがなによりもの救いだった。「自分で救急車呼んだんですよー」なんておどけて、気も紛れた。この会社の人は本当にいい人ばかりだ。

少しでもボーッとすると、目がくるくるして、心臓がドキドキした。
いかんいかん、今日さえ乗り越えればこの先は大丈夫と自分を励ます。マスクは一日取れなかった。

帰る頃には普通に戻れた(・・・・かな?)

電車も大丈夫だった。

意外と一人でやっていける、と自信を取り戻す。

とにかく、お酒はしばらく控えて、睡眠を取ろうと思う。

「いやな経験は最大の学習です」
昨日いきなり会社で倒れた。・・・と言っても、いきなりバタンQではない。前々から、意識が遠くなるようなフワーとする時が何度かあって、いつもは踏ん張っていた。昨日は、とうとう来たな!という感じ。周りに何人かいたので、驚かせないように自らゴロンと横になって(しかも、「私倒れます!」と宣言済み)、救急車も自らオーダー。みんなキョトンとしていたな・・。しかし病状は悪化するばかり。心臓は破裂するかのごとく鳴り響き、息は苦しい。しかも両手が震えてきて、全く動かなくなってしまった。

オオ・・・ノオ・・・。

初めて乗った救急車。怖かったなー。
死ぬかと思った。

でも、知り合いがちょうど近くの病院で働いていたので病院まで指定してしまった。今思えば救急の方は過呼吸だとわかっていたらしく、あまり慌てた様子がなかった。「何ちんたらしてるんだよー!」と心の中では、悪態三昧。体は動かないのに(笑)。

知り合いの人はすぐ来てくれて、安心したら涙がでてきた。鎮静剤を点滴してもらったらもうピンピンしていて自分で笑ってしまった。お父さんが迎えに来てくれて叱られる。確かに最近ずいぶん飲み歩いてばっかりで、睡眠不足だったしな。

夜はハニーが会社からカバンを持ってきてくれた。顔を見て安心したら発作も治まった。絶えず流す涙を見て、困っていたハニ男。ここぞとばかりに溜めていた文句をガンガンぶつけたら、すっきりして眠りにつけた。でも、病気にでもならないと言いたい事も言えない自分の小心さにちょっと失望。あーあ。

今日は会社も休みだったので一日寝ていた。フラメンコに夜行ったけど、基礎練習だけで挫折。気を許すと発作が出そう。気が遠くなる。体力も落ちてるしな・・と、自分を慰める。

自分を元気づける為にこの日記サイトを思い出した。
頑張って毎日書き込もう。

明日は会社ちゃんといけるかな・・?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索